女性の多くは髪のメンテナンスのために定期的に美容院に通っているのではないでしょうか。
私も最近までは2ヶ月ごとに美容院に通っていましたが、美容院に行くことが面倒になりバリカンでセルフヘアカットするようになりました。
バリカンといえば、丸坊主や〇mmカットのような全体を同じ長さで刈る丸刈りのイメージを思い浮かべる人も多いかもしれませんが、長めのショートにも対応できる製品があり、幅広い髪型をセルフカットすることが可能なんです。
実際にバリカンでセルフカットをしてみると、初回から失敗することはなく、カットは思っていた以上に簡単、お手入れもとても手軽です。髪のメンテナンスにかかる時間・エネルギー・お金が大きく減りました。とくに、時間が解放されたインパクトは大きいですね。
セルフカットをお考えの女性の方、ショートヘアスタイルならバリカンもぜひ検討してみてください。オススメです。
パナソニック バリカン 充電・交流式 シルバー調 ER-GF80-S
美容院へ通うのが億劫に…
髪を切ったり、染めたり、パーマをかけたり、髪型を変えるのは楽しいし、メンテナンスしてきれいになるとテンションもあがります。
私も長らく美容院に通い、髪型や髪色をコロコロ変えては楽しんできました。2ヶ月ごと、多いと毎月という頻度で通っていましたが、なかなかの時間とエネルギーがいる。お金も。だんだん美容院にいくのが億劫になってきていました。
美容院にかかる時間やお金など・・冷静に一考
実際、美容院にどのくらいの時間やお金をかけているのでしょうか。
以下、私の場合です。
[su_list icon=”icon: check-square-o” icon_color=”#f7800a”]
- 頻度は2ヶ月に1度
- 時間はカットとカラーで2時間半くらい
- 費用はカットとカラーで15,000円
[/su_list]
そして予約を入れるのにちょっとエネルギーが要る。スケジュールの調整がなかなかうまくいかず、下手をすると半月以上先延ばし…なんてことはよくありました。
美容院にかかる時間とお金は年間にすると、15時間、90,000円ほど費やしているんですね。なかなかの時間とお金と労力をかけて美容院に行っていました。そしてこれを何年も続けてきたんですね…
人によって多少の差があると思いますが、仕事や家事に忙しい女性は美容院に行く時間を確保することもなかなか難しい、という人が少なくないのではないでしょうか。
美容院に行かないで済ませるには自分で髪を切ることを考える必要がありそうです。そこで、セルフヘアカットを検討してみることにしました。
[su_row]
[su_column size=”1/3″]
[/su_column]
[su_column size=”1/3″]
[/su_column]
[su_column size=”1/3″]
[/su_column]
[/su_row]
セルフカットはバリカンを使うことに決定
これまでバリカンは美容院の襟足を剃るコンパクトなものと、夫が使っている坊主にしかできないかなり型の古いものしか見たことがありませんでした。
よってバリカンは坊主スタイルしかできないイメージがあったのですが、今や長めのショートスタイルまで対応しているものもあるんですね。
アタッチメントをつけてカットの長さを変えることができ、1つのバリカンで複数のヘアスタイルができる…なんてスバラシイ!
私にもバリカンなら「今すぐ」「ひとりで」「簡単に」セルフヘアカットできそう、ということでバリカンでセルフカットすることに決めました。
早速、バリカンを買うことにします。
ベリーショート〜長めのショートができるバリカンを比較
ベリーショート〜長めのショートができるバリカンをピックアップ。
パナソニックER-GF-80、イズミHC-FW36、HC-FW26、テスコムTC430の仕様が本当によく似ています。そんな中でイズミの値段の安さが際立ちます。また、イズミはアタッチメントを少なくして差別化しています。
イズミのHC-FW36、HC-FW26の違いがわかりづらかったのですが、どうやら違いは、HC-FW36の方に「抗菌」と「ヘアキャッチケープ」がついているようです。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
参考価格* | 約¥6,000 | 約¥5,200 | 約¥6,500 | 約¥5,700 | 約¥2,000 | 約¥1,100 | 約¥4,000 |
メーカー | パナソニック | パナソニック | パナソニック | パナソニック | イズミ | イズミ | テスコム |
品番 | ER-GF80 | ER-GF70 | ER511P | ER510P | HC-FW36 | HC-FW26 | TC430 |
電源方式** | 充電・ 交流式 |
充電・ 交流式 |
交流式 | 交流式 | 充電・ 交流式 |
充電・ 交流式 |
充電・ 交流式 |
充電時間 | 8時間 | 8時間 | 8時間 | 8時間 | 約8時間 | ||
使用可能 時間 |
約40分 | 約40分 | 約40分 | 約40分 | 30分 | ||
本体サイズ | 高さ17.8cm 幅4.5cm 奥行3.8cm |
高さ17.8cm 幅4.5cm 奥行3.8cm |
高さ22.6cm 幅6.3cm 奥行6.6cm |
高さ22.6cm 幅6.3cm 奥行6.6cm |
高さ17.87cm 幅4.36cm 奥行3.88cm |
高さ17.87cm 幅4.36cm 奥行3.88cm |
高さ17.6cm 幅5.2cm 奥行×4.5cm |
本体重さ | 約157g | 約157g | 230g | 230g | 約147g | 約147g | 185g |
アタッチ メント |
2個 ・20〜40mm ・50〜70mm *10mm切替 |
1個 ・20〜40mm *10mm切替 |
2個 ・10〜40mm ・50〜80mm *10mm切替 |
1個 ・10〜40mm *10mm切替 |
2個 ・1、3~36mm ・37~70mm *1mm切替 *2mmなし |
2個 ・1、3~36mm ・37~70mm *1mm切替 *2mmなし |
2個 ・10〜40mm ・45〜70mm *5mm切替 |
刈り高さ アタッチ メント |
3個 3mm/6mm 9mm/12mm 15mm/18mm |
3個 3mm/6mm 9mm/12mm 15mm/18mm |
3個 3mm/6mm 9mm/12mm 15mm/18mm |
2個 3mm/6mm 9mm/12mm |
3個 1mm/2mm 3mm/6mm 9mm/12mm |
||
スキ刈り アタッチ メント |
◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
その他 アタッチ メント |
耳周り& ナチュラル アタッチメント |
耳周り& ナチュラル アタッチメント |
|||||
水洗い | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ||
毛クズ 吸引 |
◯ | ◯ | |||||
お手入れ 注油 |
要 | 要 | 要 | 要 | 要 | 要 | 要 |
私のバリカン購入にあたっての条件は、以下の3つ。
[su_list icon=”icon: check-square-o” icon_color=”#f7800a”]
- コードレス
- 幅広いヘアスタイルができる
- お手入れが簡単
[/su_list]
パナソニックのER-GF80-Sに決定
バリカンを買うにあたっての条件は、以下の3つ。
[su_list icon=”icon: check-square-o” icon_color=”#f7800a”]
- コードレス
- 幅広いヘアスタイルができる
- お手入れが簡単
[/su_list]
即決でパナソニックのER-GF-80を購入することに。パナソニックは実際に使ってセルフカットすることがイメージできました。使い方やカットの手順をホームページの動画などで確認できたことが大きかったです。
バリカンが届いた
来ました。
ケースから出すと・・・
アタッチメントの種類が多いですね。これで丸坊主から長めのショートまで幅広いスタイルが可能になるんですね。
保証期間を確認
念のため保証とアフターサービスは確認しておきます。
保証期間:お買い上げ日から本体1年間(ただし、刃、専用オイルは消耗品ですので、保証期間でも「有料」とさせていただきます)
保証期間中は「お買い上げの販売店」での修理なんですね。販売店の納品書を見てみると、
ということで、私の場合は販売店の納品書と保証書を一緒に保管してあります。
さて、バリカンでセルフヘアカットしてみます
バリカンの本体がとても軽い!夫の使っているバリカンがけっこう重いので、その差に驚きです。
初回のカットに使用したアタッチメントは以下。
[su_list icon=”icon: check-square-o” icon_color=”#f7800a”]
- スライドアタッチメント20~40mm(写真中央上)
- 耳まわり&ナチュラルアタッチメント(写真中央下)
- 刈り高さアタッチメント15mm/18mm(写真左)
[/su_list]
付属のカットモードテクニックBOOKから近い髪型を選択しました。
Step1のスライドアタッチメントの長さは40mmを選択
Step2, 3のカットラインの位置は適当にやってみたのですが何とかなりました。
Step5はモヒカンにしたくないので飛ばしてStep6へ。
Step7は段差も整えたく、全体的にやりました。
最後に襟足のうぶ毛を剃って終了。初回は25分くらいかかりました。慣れれば15〜20分でできそうな感じです。
初回のセルフカットはこんな感じに仕上がりました。カットの後そのままシャワーして、ブローや櫛でとかしたりしていませんのでちょっとボサボサですが…
[su_row]
[su_column size=”1/4″][/su_column]
[su_column size=”1/4″][/su_column]
[su_column size=”1/4″][/su_column]
[su_column size=”1/4″][/su_column]
[/su_row]
バリカンでのセルフカットは思った以上に手軽で大満足。次回以降、色々とやり方を変えてみてベストな手順を見つけたいと思います。
お手入れも簡単
お手入れは、お風呂でカットした後アタッチメントと本体それぞれシャワーで毛クズを洗い流しました。刃も本体から取り外して毛クズを残さないように洗い流します。タオルであらかた拭いてそのまま水気のない風通しの良さそうなところに置いて自然乾燥。
翌日の夜入浴する際に乾いているのを確認して、アタッチメントは収納します。完全に乾いた刃にはオイルをさして本体に戻し、本体が完全に乾いているのを確認して次の日の朝まで充電しておきます。
私は生活サイクルに難なく組み込めたのでお手入れを負荷に感じることはありませんでした。
ER-GF80の評価のポイント
ここが◯
私的、ER-GF80の評価のポイントは次の4つ
- 軽い
- カットできる髪型の幅が広い
- お手入れが簡単
- 耳周り&ナチュラルアタッチメントが優秀
耳周り&ナチュラルアタッチメントですが、私は初回以降「耳周り」は使わなくなったのですが、「ナチュラル」は重宝しています。初回以降、大胆にいろんなやり方を試みて何度かやり過ぎましたが「ナチュラル」のおかげでなんとかなってきました。これがなかったらどうなっていたことか…
説明書の用途は「全体の毛量調整」「毛先を自然に仕上げる」とありますが、私は段差をぼかすのにも使っています。
ここが△
私的、ER-GF80のもう少しなところ、それは…
- 充電が終わったことを知らせてくれる機能がない
充電のために本体をコンセントにつなぐとランプが点きますが、ずっと同じ色のランプが点灯したままなのです。充電が終わったかどうかがわからない…この点を私は入浴後から朝までが8~9時間くらいという生活サイクルを利用してクリアしています。
あと私にとってはメリットですが、人によってはアタッチメントの数が多いのは、デメリットになるかと思いますので、アタッチメントの数が少ない機種の方がいいかもしれません。
パナソニック バリカン 充電・交流式 シルバー調 ER-GF80-S
パナソニック バリカン 充電・交流式 ピンク ER-GF70-PN