- 2015/08/30
- スプリントディスタンス25.75km
- リザルト
総合記録 | スイムラップ | バイクラップ | スプリット | ランラップ | 順位 | 年代別順 |
---|---|---|---|---|---|---|
1:27:22 | 0:19:46 | 0:39:51 | 0:59:37 | 0:27:45 | 6 | 2 |
第1回木更津トライアスロンに出てきました。
トライアスロンをはじめて3レース目です。
オリンピックディスタンスに出るか迷いましたが、
初のオープンウォーターでのレースだった横浜でキツかった印象があったので
今回もスプリントディスタンスで。
会場が自衛隊木更津駐屯地。テンション上がります。
Swim
オープンウォーターは横浜の打ち返しの波がきつく泳ぎきにくいイメージがあったのですが、
泳ぎやすかったです。
これならオリンピックディスタンスでもよかったな、と思うほど心地よく泳げました。
Bike
滑走路を走れるなんて!楽しくて仕方ありませんでした。
滑走路は走りやすかったです。滑走路以外の路面はちょっとデコボコがありました。
Run
ランは2.5kmを2周。ランのコースは滑走路ではなく、折り返すの自分の位置を確認しながら走れました。バイクで脚を使ってしまった分、前半はきつかったですが、後半ペースを上げられました。
まとめ
横浜は余裕がなくうまくペース配分できず終始キツかったのですが、
今回はうまくペース配分できました。レース環境も良かったのかもしれません。
横浜に続きPolar V800を使いましたが、スイムを終えバイクに入る時にバグっているのに気がつきました。
記録取れず。なぜでしょうか。